top of page
検索

ギザ以外も素晴らしいのです

イードアルフィトル(ラマダン明けの祝日)で盛り上がっているカイロ


ピラミッドといえば、ギザの三大が有名ですが


綺麗な三角錐の形に至る前の技術的試行錯誤のあとの推移が見れるピラミッド群が、

ギザより南方のサッカラやダハシュールにあります


クフ王の父であるスネフェル王はなんと4つのピラミッドをつくっており、そのうちの

二つがダハシュールにある


まずは下部の傾斜と上部の傾斜の角度が異なり、真正ピラミッドではない屈折しているもの


斜め積みで積んでいったが、角度が急すぎて石の重みを支え切れなくなり、途中から平積みに変えたためこういう形になったのだそう


次の赤のピラミッドは、最初から平積みでつくっていきギザに近い真正三角錐に近いものになった


真正三角錐への絶え間ない王の執念を砂漠で感じることができました



 
 
 

最新記事

すべて表示
2024/9 コース終了のお客様

水中世界へのパスポート取得おめでとうございます!! Naoya Sato様 OW &AOW Tsubasa Horiguchi様 AOW Shodai Fukuno様 OW

 
 
 

Comments


© 2024 Deep Blue Divers Wix.com を使って作成されました

bottom of page